2021年9月30日月末のポンド円チャート振り返り
ドルが全通貨において急騰している中での月末30日のポンド円。
5分足チャートは以下⇒
月末だったが、東京時間はダラダラ相場。欧州でもはっきりしない相場が続いた。
このようなレンジ相場は苦手なので、手を出さなくて正解。
NY時間に入り、振れ幅が大きくなってからの方向性を決めて下げ。
つまり円が強くなった。
0時から3時にかけた3時間で100PIPS超えの下げ。
30日はトレードしないと思っていたが、はっきりした動きに
多少トレードし成功。
今後の展望
明日は1日。月初も多少注意が必要だが・・・。
では4時間足をみてみよう。
ピンク線を割ってきた。
実践で抜けてくれば、その下の水平線を引いた箇所まで
下げる可能性も出てきた。148円後半から149円前半あたりで反発まで
下がるかどうかといったところだろう。
10月1日は、8:50日本の経済指標発表、
18:00ユーロの経済指標発表、21:30に米国の経済指標発表と
影響力のある発表が続く。また、日本の首相交代で日本企業の株価が
上がる?影響が為替にも出るかもしれない。
1日のトレードも注意が必要だ。