昨日12月4日は予想を全くハズしてしまいました。
日銀の買いオペで円安にいくか?と考えていましたが、
トランプ大統領の中国関税コメントにすべて持って行かれました。
午前中の流れから、円高方向であったので、
少し警戒はしていたのですが、なかなか逆の流れで驚きました。
さて、本日は昨日下げた分の戻りから始まっています。
日経平均 21,946.94 -0.40%
ダウ平均 25,027.07 -3.10%
大きくダウ平均が落ちましたね。これに合わせて、ドル円も
円高へ向かいました。
今日はNYは休場だとか。あまり大きな動きは期待出来ないかもしれませんね。
本日は少し遅くなりましたが、12月5日12:00のOANDAを見てみます。
本日早朝に112円75銭に大きな買いが入りました。
買いと売りで攻防がありましたが、ここにきて戻りの動きになっています。
保有ポジションも買いが多いので113円半ばまでは上がるのではないでしょうか。
注文では売りが多く出ています。利益確定のオーダーが多いのでは
と感じます。114円までは届かない気がしますね。
どこまで上がるか、よく状況を見ていきたいと思います。
本日は買いポジションで保有しています。
続いて、ポンド円です。
143円30銭近辺に大量のポジションが売りであります。
状況を見ると、円安になってくるのではないかな?と思うので、
この売りポジションの損切りで買いオーダーが続くと、大きく円安に動く
可能性もありますね。
現在143円ですが、145円を目指す流れになるかと考えています。
東京時間では、ポンドはあまり動かないと思うので、ロンドン市場が開く
17時や18時あたりの時間で変動が大きくある可能性があります。
EU離脱に関するコメントが出ると不安感で円高に行くこともあるので
注意が必要です。
では、今日も楽しんでトレードしましょう。